2011年5月9日月曜日

電波時計を作る(方法だけ)

Netduinoで電波時計を作ってました

何故かWinがNetduinoを認識しなくなったので要点をいくつか書くだけにしておきます
覚書

まず受信モジュール
40kHzを受信して〜というのは結構めんどくさいので
トライステートの電波時計V2の受信モジュールを使います

あれあるのになんで作るのかと
大した理由はなく暇つぶし的な

ちなみにWebで公開されている回路図と実際の基板のシルクが違うので注意してください

最低限必要なのは
電源(9V〜20V程度)
です
あとは5Vや3Vをフォトカプラに入れれば3進のパルスが出てきます

これを50ms程度の割り込みで監視して
3種類に分けて
60この配列に入れてやれば準備完了

あとはひたすらifで足し算していくだけ
Netduinoが復活したらコード載せます


/* ********* */

何故かBloggerのエディタがロードできない
旧エディタにして書いてる

0 件のコメント:

コメントを投稿