2019年11月2日土曜日

1フレーム

 割り込み内で圧縮処理を行って、無事1フレームのキャプチャができるようになりました。



 実際は、微妙にメモリが足りなくて、垂直同期から一定時間のディレイを入れて上を削っていますが。

***

 画質が良くなかったり、静止画でしかキャプチャできなかったり、いろいろ問題もあるけど、STM32ワンチップで、同期とかアンプとかの外部能動素子はおろか、受動素子も一切使わずに使った工作としては、思ったよりちゃんと動いてるなぁ、という印象。

 試行錯誤してる間は「ここが怪しい」「あれを直したい」とかいろいろ思いつくし、各ネタも多いけど、一区切りついちゃうと、ブログに書くネタも尽きるなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿