2020年6月4日木曜日

小ネタ

 北海道在住でロケット撮れる人間…? 呼んだ!?(幻聴

***

 オシロに付属していたプローブに付属していたアダプタの謎の金属部品、使い方が謎だったんだけど、EEVblogのおじさんが教えてくれた。



 BNCプラグのバヨネットが無いタイプ、ということらしい。
 プローブの先端に装着して、BNCジャックに突っ込めば簡単に着脱できる。
 あんまり使い所がわからない。標準で付属してるくらいだからいろいろ使いみちあるんだろうけど。

***

 ブレッドボードのジャンパワイヤ、レアな故障モード。



 抜けた。

 秋月で10本350円で売ってるやつ。断面が円形で、曲げると折れやすいが曲げなければ信頼性は高いやつ。今まで相当な数を買っているが、ここまでの不良は記憶にない(被覆の収縮チューブが緩いことはよくある)。

 正常なやつとの比較。



 上が抜けたやつ、下が抜けてないやつ(根本で切断した残り)。明らかに圧着位置が先端側にズレている。ワイヤの被覆が剥かれた長さはさほど長くないので、先端部でかろうじて引っかかっていた、という感じ。

 最近、別メーカーのやつが秋月に入ってきて、そっちはいかにも安く作れそうな板金のやつ。これは普通の圧着端子と同じく、被覆部分も丸めているので、導体部だけ圧着不良があると気がつくのに時間がかかるかも。導体部だけ圧着してると、圧着不良があれば引っ張ると簡単に抜けるので、簡易的な品質チェックには便利かも。


 前に必要になってamazonで安物のワニ口アセンブリ買ったことあるけど、凄まじく品質悪くてびっくりした記憶がある。ハンダ付けされていないどころか、被覆部を固定する圧着で導体も固定して、しかもヨリ線の数本しか入っていないという。
 安物は買ってはいけないという当たり前の教訓。特に電子工作初心者(自分でトラブルシューティングができない人)は安物は絶対に買ってはいけない。
 まぁ、ある程度の価格帯のやつ買っても結局は確率の問題なんだけどね。とはいえ、安物に比べれば桁違いに不良率は低いので、毎回トラブって他の人に助けを求めるよりは、ある程度のモノを買っておいたほうがいい(安物ばかり買って毎回助けを求めてるといい加減嫌われるぞ!!)。

***

 そういえば、しばらく軌道情報ウォッチやってなかったので、近いうちにやっておきたい。あと、リンク集の更新もずーっとサボってるので、なんとかしたい。。。
 これから暑くなる季節だからなぁ。何か作業しようにも気が乗らないし、かといって文章読もうにも頭が回らないから結局気が乗らないという。

0 件のコメント:

コメントを投稿