2014年10月11日土曜日

PDS5022Sのキャリブレーション

ウチにあるオシロスコープ OWONのPDS5022SのCH1がかなり変な電圧を示すようになってしまった
200mV以上のスケールではオフセットが450mVもある
ということで校正の方法を

まず全てのプローブを取り外す
CH1とCH2を外せばいい 念のためEXT TRIGも外しておく

次にスイッチパネル左上の方にある6個のメニュースイッチの内、左下にあるUTILITYを押す
そしてファンクションキー3に割り当てられているAuto calibrationスイッチを押す
でもこの文字はロットとかによって違うみたいなので、とりあえずF3キーを押せばいいとおぼえておけばOK
ロットとかによっては場所自体変わってるかもしれないけど、CalibrationとかCalとか書いてあると思う

するとこんな画面になる
「オートキャリブレーションをするよ CH1とCH2につながってるすべてのケーブルとプローブを外してね Auto calibrationを押すとキャリブレーションを始めるよ それ以外のキーを押すと終了するよ」みたいなことが書いてある
ちなみにウチのオシロは数秒でこの画面が消えてしまうので書いてある字を読む暇すらくれなかった

すでにケーブル類は全て外されていると思うので、もう一度F3を押す
画面がすぐに消えてしまうようならF3を2回連打する必要がある

しばらく黄色い画面に文字が出ているので放置する
数分もあれば終わるはず
黄色い画面が消えたら終了


終了したらオフセットが綺麗に消えているはず
あとは念のため1kHz端子でも覗いてみてちゃんと計測できるか確認する

自動校正はそんなに頻繁にやる必要はないと思うけど、時々オフセット電圧が乗ってないか確認してやった方がいい
このオシロ、11年に買って3年位、ずーっと校正してなかったかも

オシロはあんまり使わないけど、いざというときにあると便利なので一家に一台ぜひ…
個人的にはオシロよりロジアナのほうが出番多いけど

0 件のコメント:

コメントを投稿