2015年7月16日木曜日

ストロボビーコン(レプ)を買ってみた

"FMA S&S Precisionタイプ マンタ ストロボライト"というレプリカストロボを買ってみました。購入店はモケイパドック通販です。ちなみに通販では4298円ですが、箱には店頭販売用の3980円というシールがついていました。それとおそらく色の確認用ですが、小さな緑のシールも貼ってありました。裏にIR & GREENって書いてあるのにね。


外観はこんな感じ。左上の部分からCR123を入れる。そしてキャップについてるオルタネイトスイッチで全体のON/OFFを行う。左右に付いているスイッチを両方押して長押しすると、離した時から可視光が光る。一旦可視光になったらオルタネイトスイッチでOFFにしてからONにしないとIRに戻らないみたい。
システムONになった時にバイブレータモータで3回振動する。が、振動は大きくないので手に持ってないとわからないと思う。それと、振動よりも駆動音のほうが大きいので、そっちのほうが判断に使いやすい。また、可視光の時はバイブは動かないみたい。

緑では大きな2個のLEDが光る。かなり眩しい。IRの時は3個のLEDが点灯する。IRはもちろん肉眼では見えないが、全く見えないわけではなく、若干可視側に漏れがあるので、日没後のある程度暗くなった時点で目で見えるようになる。

点灯時はこんな感じ。めちゃくちゃ明るい。IRもNVで見れば相当に明るい。パルス点灯だからいいものの、ヘタすると増幅管が焼けるようなレベル。3mほど離れたところから見ても増幅管の発光が眩しい。やはりビーコンは遠くから見るものだ。

内蔵されてるLEDは秋月で10個150円とか200円とかで売ってるような見た目。なんともチープ。

このストロボ、ヘルメットに装着することを前提に作られているので、ベルクロ面は曲面になっている。なので平面、例えばプレートキャリアとかバックパックのベルクロには綺麗に貼れない。くっつかないこともないが、ちょっと不安な感じ。

また落下防止のワイヤを通す穴がないので、確実に固定しておかないと、気がついたら紛失していた ということになりかねない。正確には穴はあるのだけど、細い針金1本通る程度の穴なので、柔軟性があり切れ辛い糸を通しておく必要がある。


一応NVで動画もとってみた。が、あんまり綺麗に見えないね。肉眼だと綺麗に見えるんだけど、光学系がどうしようもない。




これは買いか? と聞かれると悩む。正直、コスプレ以外には使い道がない。というのは、例えばLITEBUCK LEDマーカーであれば点滅以外にも点灯ができるので、普通に明かりとして使えるし、赤色なら目にも優しいので天体観測時に非常に役に立つ(なにせ-20℃でも水没しても使えるのだ。これほど信頼できるアイテムは数多くないだろう)。しかしこのビーコンではIR/可視光の点滅しかできない。そのためにサバゲでNVを使用した相手に対するビーコンとしてのみしか使えないのだ。
というわけで、積極的にオススメできるものではない。

0 件のコメント:

コメントを投稿