2019年11月8日金曜日

小ネタ集

 本日、進捗ありません!!!

***

 DVDってMPEG-2のデジタルデータらしいので、たぶんSMPTEカラーバーのIQ/PLUGEは記録できない。DVDのカラーバー集を買っても本来の目的は果たせなかったわけだ。買わなくてよかった(買う買わない以前にもう入荷してないんだが)。
 もっとも、輝度の調整や色相のゲインとかの調整には使えるし、IQみたいな低レベル部分を見たいのでなければ、DVDとかに入れたテスト信号とかでも問題はないはず。

 VHSの信号フォーマットはいまいち謎だけど、NTSCから輝度信号を取り出して周波数変換、カラー信号は低周波にシフトして記録、みたいな感じらしいので、一応NTSC信号のままなんだろう。輝度の周波数は4MHzあたりにピークがあるようなのでNTSC信号直接突っ込むこともできそうな気がするが。NTSCは低周波信号も含まれるので、それを嫌ったのかも。
 まぁ、業務で調整するならVHS入のテスト信号とかじゃなく、テスト信号発生器を使ったりするだろうし。。

***

 ADCの精度、今の所8bitで2Vppくらいを受けてるけど、10bitなら1Vppで受けても精度的には十分。
 DMAで下位8bitだけ転送できれば楽だけど、10bitだと1Vppでも310くらい行くので8bitだと足りない。ソフトウェアでビットシフトしてやる必要がある。左詰めとかやると上位bitが邪魔で精度が出ない。ARMの命令ってシフト命令は比較的消費リソースが少なかったり、結局実際に走らせて処理時間測ってみないとわからないんだよなー。
 あと、10bitだと最大で約8.3Mspsくらいが限界。いちおう315M/88Hz*227.5と整数比になる周波数なので、解像度が下がるのを許容すればNTSCのデコードはできそう。サンプリングレートが8%程度下がるのでメモリ的にも若干有利。
 ただ、タイミングを作れない気がする。10bit、使いたかったなぁ。
 0.7VくらいになるようにLowZで受ければいいのかな。そうすれば10bitの下位8bitだけで処理できる。いやいや、タイミング作れないっつーの。

***

 従前の通り進捗はなかったわけだが、PDF読んだりはしてた。
 ASTRO-Gの資料読んでたらいつの間にかユカタン半島のWikipediaを読んでいたときの恐怖…ッ!!
 Webブラウザの履歴を確認してみると、いろいろ脇道にそれつつも、ASTRO-Gの展開アンテナ→ガリレオ探査機でも似たような機構→ガリレオ探査機でSL9を観測→木星への隕石衝突→白亜紀の大量絶滅→チクシュルーブ・クレーター、という流れだったらしい。

 「西洋人が初めてオーストラリア大陸に上陸した際、現地人にカンガルーを示して「あの動物は何と言うのか?」と訊ねたところ、現地人は西洋人の言葉が理解できないため、「(何を言っているのか)わからない」という意味で「カンガルー」と答えたが、訊ねた側は「あの動物は“カンガルー”という名前らしい」と誤解してしまい、これがこの動物の通称となった。」(Wikipediaより引用)ってやつ、「メッセージ」という映画で出てくる話だけど、ユカタン半島にもそういう逸話があるのね。誤訳ネタっていろいろありそうだなぁ。

 全然関係ないけど(誤訳ネタ繋がり)、某配信のドラマ見てたらSWCCに変な字幕ついてた。アクション映画の翻訳を仕事にするならSWCCくらい基礎知識だろーとか思ったり。まぁ、ラノベに名前出して考証やってる人でもスティンガーミサイルで主力戦車を爆散させるシーンとか素通ししてるし、テキトーに右から左へ流すだけの人もいるんだろうなぁ。

 閑話休題

 ASTRO-G、最終的にプロジェクトは中断してしまったわけだが、それまでの開発段階では展開アンテナとか、高速通信の機材とか、高精度軌道決定とか、いろいろなものが開発されてる。が、それに対して「見積もりが甘くて結局中止したプロジェクトの成果物を誇るのはみっともない」的な意見が出ててちょっとアレ。パブコメとかじゃなくて、会議の参加者とかの発言だと思うんだけど。
 宇宙開発でやらかすとこういうこと言われるのかー。某大学とかボロクソに言われてるんだろうな… 某衛星とか、某衛星とか…
 こういうこと言うと帰ってくるって言いますからね、某試験機とか(ゲフンゲフン

 そういえば、わりかし、日本が開発した、ロケットの余剰ペイロードを使った試験機って、失敗しがちだよね(宇宙関係で仕事してないのでブーメラン気にせず積極的に煽っていくスタイル)。
 まぁ、最近の衛星はあまりやらかしてないので、「サブペイロードの実験で失敗しておいて実機に反映して本番では成功させる」と考えると、ちゃんと試験した意味があるということなのかもしれないけど(やっぱり怖いので取り繕っていくスタイル)。


 PDF溜まりすぎてるので明日はリンク集の更新ガッツリやりたい。
 あと何か美味いもの食いたい(願望)

0 件のコメント:

コメントを投稿