僕が見たページ
とりあえず名前は伏せておきますが
例えば
用意された缶に用意されたデザインの組み合わせ
の場合最低60本からだそうです
また
用意された缶の中から選んで色とデザインを指定
の場合最低500本から
缶やデザインをすべて指定
ということもできますが
最低数は書いてなかったです
うーん… 1000本単位超えちゃいそうだなぁ…
一応数十個単位とかでも受け付けてくれるところはありますが
値段が公開されてなかったり
プリント基板みたいに最初の1個が高かったり するみたいです
ジュース缶が無いのは需要がないからかな
ジュース缶なんて個人が扱うことなんて絶対ないからなぁ
ジュース缶じゃなくてもいいけど
缶サットって言う以上ジュース缶がいいわけですよ
表面の塗装を削って 下地処理して
エアブラシで塗るとかもアリかもしれないけど
気軽に飛ばせなくなるのが弱点だよなぁ
量産品なら気軽に壊せるので
うーん なんかいい方法ないかなぁ
ラベルシートに印刷して貼付け でもいいけど
それはつまらないんだよなぁ
ま,しばらくは市販の缶を使うかな
0 件のコメント:
コメントを投稿