Steam:DCS World Steam Edition
基本無料で遊べます。DLCを買えば機体を追加できますが、1機ごとに数千円、フルプライスのゲームくらいします。全部買うと20万超えるそうです。機体ごとにミッションとかもついてくると考えると、まぁゲーム1本買うくらいのコンテンツはあるのかな、という感じもしますが。
とりあえず、無料でもレシプロ機とジェット機が1機ずつ付属してます。P-51マスタングの無武装型のT-51と、Su-25だそうです。
しかし飛ばすのが難しい。
いや、フライトゲーの普遍的難易度として、飛ばすだけなら簡単です。ジョイスティックの割当を適切に行なって、飛行状態でミッションを開始すれば、あとはテキトーに操縦するだけで飛べます。
が、着陸とかしようとするととてもむずかしい。
MS FSXのような、何も考えずに着陸したら、確実に大破・炎上します。
相当気を使って、数十分練習して、やっと着陸ができました。何回墜落・大破・炎上しようとも、小一時間練習すれば最低限着陸できるようになるのは、フライトシミュならではですね。実機なら少なくとも5回は異世界転生待ったなしです。
ペラが折れてるじゃないか! どう見ても着陸失敗じゃないか!
停止しようとしてブレーキかけたらつんのめって接触したんだよ(´・ω・`)
レシプロはスロットルのレスポンスはいいですが、急激なスロットル操作をするとわけのわからん回転が始まるので、かなり慎重に操作する必要があります。
あと、周辺の構造物のせいなのか、低空で変な振動が始まったりします。
空港の周りにある民家の煙突から白煙が上がってるのは、デザイナーの優しさですね。ほとんど正対風っぽいけど、若干右に流されます。風の影響なのか、単発レシプロ故なのか。
レシプロ戦闘機はほとんど興味が無かったので、見分けも全くつかないし、知識もありません。どの挙動が機体由来で、どの挙動がそれ以外なのか、まったくわかりません。
ただ、飛ばしてて楽しいです。
今どきレシプロ戦闘機かよ~って思ってましたが、アメリカだと数千ドルでキットが売られてるらしいですね。あの国すげぇ。ラジコンより簡単に飛べそう。ま、それに比例してラジコンも手軽なんだろうな。なんせトイレの便器もラジコンにして飛ばしてしまう国ですから。
でもアメリカって2020年までに自家用機も全部ADS-B装備義務化ですから、第二次大戦みたいな見た目しててもガーミン乗ってんだぜ… どうせあのおっさんたち膝の上にアイパッド載せて飛ばしてんだろ?
別に羨ましくなんか(`;ω;´)
***
そもそも何でDCSを始めたかというと、最近FSXが異様にクラッシュするようになったからです。あと今どきFSXかよ、と思い始めたのもあるし。せめてP3Dとかなら開発も続いてるんですけどね。ロッキード・マーティンからライセンス買うのも面白そうだけど、F2PのDCSには勝てなかったよ。。。
AC7のときに買ったXbox Oneのフライトスティックは、AC7の不感帯が極めて狭く、常に左ラダーが目一杯入ること、AC6だとキーコンフィグがアホみたいな配置で使えないこと、といった理由で、ACシリーズでは全く使われていませんでした。One移植のAC6はセーブデータ引き継げないし、AC7はあんまりおもしろくないし、遊ぶ頻度も下がってました。
フライトスティックはPCでも使えるので、当然FSXでも使えるわけですが、前述の通りなので、FSXで遊ぶ頻度も下がってました。
ということで、せっかく買ったのにホコリをかぶせるだけなのももったいない、ということで、DCSをやってみた、という次第です。
FSXのリアジェットとかでVORに沿って飛ぶのも面白いですが、ただ飛ばすだけって飽きるんですよね。。。フライトシミュなんて時々棒を押したり引いたりしてれば墜落することはないので。まぁ、F-35のフライトシミュだと、何も操作しなくても墜落はしないわけですが。
常に操作が求められるT-51は、飛ばしてるぞー!って感じがして、面白いです。
とりあえずは、安定して着陸ができるようになるのを目標に。
0 件のコメント:
コメントを投稿