オヤジギャク作問は無し。あれ考えるの結構大変なんだよ。そっ、そんな歳でもないし(ふるえ
***
NASDA系、ALOS-2、1/75。
A4で2ページのくせしてPDFが16MBもある。テクスチャが高解像度。
今日はITERとALOS-2の二本立て。ITERが簡単すぎて暇だったので。さすがにALOS-2は今日中には終わらないかな、と思っていたけど、予想の7割弱くらいの時間で完成してしまった。部品点数は多いけど、すごく簡単。A4で2枚だしね。部品面積的には大したことない。
***
面への接着剤の塗布、どうやればいいかなーと思案中。
何年か前に話題になってた、マヨネーズとかケチャップを、形を崩さずにピックアップして別の場所に置く機械があったけど、あんな感じで平面状に伸ばした接着剤を置ければ良いのかな、と思ったり。アレってどんなモノなんだろうか。フッ素シートとか使ってたよーな気がするんだけど。
と思って、とりあえずフッ素シートを探してみた。あんまり高くない。物によっては2千円前後のオーダー。ガラスクロス入りのやつとかも売ってる。ロール販売なので高いけど、面積単価で言えば結構安い。用途に「調理時のクッキングシート」とか書いてある。あのー、あれ、入るといい香りがして、トングでトレーに取って会計してもらう、あのお店の、調理場で使ったりするんだろうか。
フッ素シート自体は買えそうだというのはわかったけど、はたしてそれでうまくいくのか。普通にシートの上に伸ばしただけじゃ、大気圧とか粘性とかの影響で動かせない気がするなぁ。あの機械は先端が小Rだからうまく剥離してるんじゃなかろうか。
とりあえず、送料無料狙いの水増しも兼ねてPTFEシートも買ってみる所存。
// スプレーのりでも買ったほうが楽じゃねーかと思うんだが。
***
JAMSTECがペーパークラフト公開してたらしいんだけど、ググって出てくるところ軒並み404なんだよな。サイト内の検索ツールもGoogleの埋め込みなので同じ結果。そういえば、JAMSTECもDMG MORI Global oneに関わってるらしくて、思わぬところで遭遇するなぁ、とか思ったり。思わぬところといえば、確かMazakあたりとCLIP STUDIOが、youtubeチャンネルの動画で同じBGM使ってた気がする。コレに気がついて反応する人間、どれだけいるかなー。「あれぇ?萌え絵のサムネをクリックしたはずなのにマシニングセンタの動画開いちゃった??」一瞬狐につままれた気分。
それはさておき、ペーパークラフト探し、難航中。攻めどころが見当たらない。大手重工メーカー一通りググったと思うけど、MHIのスキャンみたいなアレ以外見つからない。そう考えると自衛隊やJAXAってすげーんだな。自衛隊は得意な隊員が個人的に作った物みたいな感じで、個人制作感が拭えないけれども。JAXAは各々のプロジェクトチームが勝手にやってるので質はバラバラだけど、逆に言えば個別のチームがそれぞれペーパークラフト作っちゃえる組織とも言える。
自衛隊とJAXAの共通点、税金でユニットコスト数百億円オーダー~のモノを買っている、とか? 疑似相関っぽいな。まぁ、予算規模大きめの税金扱うところがペパクラ作りがちな感じはなんとなく拭えない気もする。財務省とかも公開してるしな(アレを仲間に入れるのは個人的には釈然としないのだが
0 件のコメント:
コメントを投稿