2019年7月30日火曜日

拾い物話題

 ネタがないというか、ネタをしたためる気力がないので拾った話題を。


 [JAXA | JAXAとソニーCSLによる 国際宇宙ステーションの「きぼう」日本実験棟を利用した長距離空間光通信軌道上実証の実施について](http://www.jaxa.jp/press/2019/07/20190729b_j.html)

 SOLISS: Small Optical Link for International Space Station


 開発したのがSONY系の会社で、僕自身はSONYがあまり好きではないので、そのバイアスが多々含まれておるでしょうがご了承いただきたく。


 1550nmのレーザーを使った光通信。2軸ジンバルで制御。天球カメラを併設。

 従来、衛星搭載の光通信はもう少し短波長側を使っていたけど、最近は1550nmがトレンドらしい。この波長は地上で使われる光ケーブル通信に使われる波長なので、送受信素子の量産が行われており、民生品を流用できれば圧倒的に低コスト化が図れる。

 一方で、この文章中ではソニーの強みとして光ディスク技術が挙げられている。光ディスクの波長は、CD/MDの780nm、DVDの650nm、BDの405nmと、どんどん短波長化しており、1550nmとはかなり違う。
 SONYって1550nm製品の量産はしてるのかな? 少なくともソニーセミコンソリューションズの公開されてる製品ラインナップでは扱われていない。他の系列企業とか見たわけじゃないので確実に扱っていないとは言い切れないけど。
 1550nmの宇宙利用の強みは既存の素子を流用できる点にあったはずなのに、専用の素子を開発するとその旨味は消えそうだなぁ。宇宙で動いたという実績を持って地上・民生品に参入するのかな?


 通信部分はEthernet規格とのこと。ISSでは以前からTCP/IPによる通信が可能なので、いまさらEthernetに対応したと言われても…… いや、1553B専用と言われても困るんだけどね。


 横についてるカメラは見るからにRICOH THETAっぽい。5月に新型が出てるけど、さすがに2ヶ月で改造して試験して打ち上げ、というスケジュールじゃないはず。17年モデルかな。形状的にも17年モデルのほうが近い気がする。
 カメラはジンバルの動作確認用とのことだけど、ジンバルが半球の合わせ面にあるので、ジンバルの撮影に使う気は無さそう。全球VR動画をリアルタイムでダウンリンクしてNASA Live: Earth Views from the Space Stationみたいなことをやりたいんだと思う。
 地上-LEOの光通信だと昼間は通信できないだろうから、ライブ配信は夜間に限定されるはず。青い地球と夜空に浮かぶ星々、みたいな撮影はできないけど、通信できたとしてもカメラのダイナミックレンジ的にも撮れないだろうから、宇宙から見た関東の夜景とその上に浮かぶ星々、みたいな絵だろうか。


 19年度中に実証実験を完了する予定とのこと。
 19年度中に光データ中継衛星が静止軌道に投入されるけど、LEO-GEO間の試験はやらない感じ。


 別資料によると、SOLISSはLEO-地上間において、100Mbps程度の通信技術を確立し、2020年に事業化・製品化する、とのこと。GEOは考慮していないようだ。
 光データ中継衛星は1.8Gbps固定なので、100Mbps前後のビットレートでは互換性はない。我の強いSONYのことだし、その系列会社が作るんだから、俺々規格でやってるんじゃないかなぁ。とはいえ地上局はNICTが作ってるから、ある程度の汎用性はある規格だと思いたいけど、宇宙に独自規格を持ち込むよりは、地上に独自規格を持ち込むほうが楽だろうから、NICTの望遠鏡に専用の機材をつけさせる可能性も……


 従来のLUCEを始めとした衛星光通信機器や、光データ中継衛星でも、基本的に光学系は開口が1箇所で、内部で複雑な経路を通って送受信素子に結合している。そのため、これらの通信部はレンズが一つしかない。
 一方で、SOLISSではレンズが少なくとも3個ある。通信距離が短いため指向性の許容範囲が高く、個別に開口を設置したほうが部品点数が減らせる、ということだろうか? どんな光学系になってるんだろうか。


 既存の電波データ中継衛星を使ったLEO-GEO-地上の通信は240Mbpsが出るので、100MbpsのLEO-地上の光通信は、技術実証以上の意味はなさそう。今後どのように発展していくのか。20年に製品化ってのが気になるけど。今の時代に「たかだか100Mbps」の自遊空間光通信を製品化する意味って何だろうか。ドローンのダウンリンクくらいしか思いつかない。売れるとも思えない。
 まぁ、わざわざ有人施設で使える機材を仕立てて打ち上げるくらいだから当人たちはちゃんと目的を持ってやっているんであろうけども。

0 件のコメント:

コメントを投稿